毎年行く地元民が教えます!笠岡港まつりの花火大会2018について詳しく紹介!

花火大会

皆さんは、岡山県笠岡市で毎年夏に行われている笠岡みなとまつりの花火大会をご存知でしょうか?

岡山県の中でも有名どころな花火大会のひとつで、毎年とても多くの人達で賑わっています。

そんな笠岡みなとまつりの花火大会ですが、

やっぱり気になるのが詳しい詳細や混雑状況などですよね。

そこで今回は、笠岡みなとまつりの花火大会について地元民であり毎年その祭りに行っている

筆者の私が詳しくご紹介していこうと思います!

笠岡みなとまつりの花火大会2018年の日程は?

では、まず初めに笠岡みなとまつりの花火大会の詳しい詳細についてご紹介していきます。

開催日時

・日程:2018年7月28日(土)

・時間帯:20:00〜21:00

開催情報は当日12:00以降、主催者確認が取れ次第更新予定です

花火について

・打ち上げられる花火の数
→約5000発

・1番良く見れる場所はチケットが必要?
→よく見れる場所として設けられているところがありますが、

そちらはチケットがなければ入れません。

・見所はフィナーレ!
→笠岡みなとまつりの花火大会の見所はなんと言ってもフィナーレです。

迫力のあるフィナーレは、何度見ても飽きず胸を打たれるほど素晴らしいものです。

 

屋台情報

屋台はお子様が楽しめるお面やスーパーボール救いを始め、揚げ物・飲み物・アイス・ご飯類まで

幅広い種類の屋台が沢山出店されています。

アクセス方法

・場所
→ 岡山県笠岡市にある笠岡湾干拓東堤防

・電車の場合
→笠岡駅から徒歩10分

・駐車場は?
近くの小学校などその日の為に無料で確保してあります。

笠岡みなとまつりの混雑状況

正直言いますと、笠岡みなとまつりの花火大会はとっても人気なので大分混雑します。

 

①車で行くのは辞めた方がいい?
笠岡みなとまつりの花火大会は、

遠くから来る方もいるので近辺に停めれる駐車場一応がありますが混雑して停められず、

道路に路上駐車してしまう車がほとんどなのです。

もちろん、路上駐車はいけないことです。

車を停められず諦めて帰ってしまう方や、近くのスーパーに停める方まででてきます。

笠岡みなとまつりの花火大会は、車で行くことはオススメ致しません。

 

②車が駄目なら電車で行くのは?
一昨年に笠岡みなとまつりで友達にあった時、電車で来たと言っていました。

その時に聞いた話によると、電車は満員状態でとっても暑かったのだとか。

しかも、帰りは花火が終わってみんなが一斉に帰るせいで1回で

電車に乗れるか乗れないかわからない状態で、

乗れてもこれまた満員状態で暑くてたまらなかったそうです。

満員状態にはなり暑さにも耐えなければなりませんが絶対たどり着けるのは電車かもしれませんね。

 

③おすすめの行き方
ハッキリ言って本当に混雑するのでオススメなのは

誰かに車で送ってもらい帰る頃に迎えに来てもらうこと、

または早めに電車に乗って行きみんなが帰る少し前に切り上げて電車に乗って帰ることが

オススメです。

 

④オススメの花火を見る場所
笠岡みなとまつりは、前文でもご紹介した通り、

チケットにて花火がよく見れる場所へ入ることができます。

しかし、皆大体チケットを持っていて皆が入るので中は人で溢れかえっており

暑いうえ早く場所取りをしておかなければ座る場所もありません。

そんな笠岡みなとまつりの花火大会ですが、私が毎年花火を見ているオススメの場所が

"並んでいる屋台の後ろ"です。

 

笠岡みなとまつりの屋台の後ろは人が通れるスペースが空いており、

混雑しているところを避けて通りたい時やゆっくりしたい時にとっても便利です。

その為、私も毎年屋台で食べ物を買って屋台の後ろに行ってそこで食べながら花火を見ています。

 

ただ、注意が必要なのが

屋台の人によっては自分の屋台の後に人が居るのが嫌な方がいるようで…

私は昨年あきらかに「どけ」と言わんばかりに汚い水をかけられました…(汗)

あんなこと初めてでびっくりしましたがそのままそこで見続けました。

屋台の後ろで見る場合は人柄良さそうなのは方の後ろを選ぶのがいいかもしれませんね(苦笑)

 

まとめ

いかがだったでしょうか?笠岡みなとまつりは、とっても人気な花火大会のため、

とっても混雑が予想されます。行かれる際は混雑するということをあらかじめ予測され、

早い行動を心がけていることがいいかもしれませんね。

今年の花火大会、是非笠岡みなとまつりの花火大会へ足を運んでみてはいかがでしょうか?