もう不安にならない!効果的に顔汗を止めるツボはココ!

暮らし

暑い季節、以下のような経験をしたことありませんか

ちょっと歩いただけなのにもう顔から汗が滝のように流れてくる。
ちょっと緊張するとハンカチで押さえても押さえても汗がとまらない。
せっかくお化粧したのに、顔汗でメイクが崩れてしまった。

そんなお悩みをお持ちの方に、ここでは顔汗をかく原因について、
そして効果的に汗を止めるツボとその押し方などについてお話します。

:顔汗をかく原因は何?

身体全体から汗をかくけど、特に顔だけたくさん汗がでてくるのは
どうしてでしょうか。

一つには「運動不足」があげられます。

汗をかくことは体温を調整する役目があります。体温が上がり過ぎると
脳細胞に悪影響がでてくるので、それを防ぐために身体は汗を出して
熱を放出し、体温を下げているのです。

この役目をもっているのが汗腺の中でも「エクリン腺」という汗腺ですが、
これは全体の半分ほどしか活動していないといわれています。

運動不足などで、汗をかくということ自体が極端に少ない生活を送っていると、
心臓から離れている場所、たとえば、冷えやすい下半身や腕などの汗腺が、
活動停止状態になっていきます。

結果、体温調節時に活動している汗腺は、表情などで筋肉の動きが多い
顔の汗腺が中心となり、顔から大量の汗がでてくる原因になります。

出口のない汗が出口を求めて顔に集中してしまうイメージでしょうか。
考えただけで汗が出てきそうです汗

もう一つは「顔面多汗症」という病気があげられます。

発汗は、

  • 「温熱性発汗」・・・上がりすぎた体温を下げるために起こる
  • 「精神性発汗」・・・緊張や興奮した時に起こる
  • 「味覚性発汗」・・・刺激が強い食べ物を食べた時に起こる
という誰にでもある生理現象によるものなのですが、このつの範囲を
超えて大量に汗がでてしまう病気を「顔面多汗症」といいます。

この症状、未だ原因がはっきりわかっていないのですが、
汗をかくことを促す交感神経が過敏に働いていることが
関係しているのではと考えられています。

日常生活に支障をきたしてしまうほど顔から汗をかいてしまう場合は、
病院の受診をおすすめします。

顔汗を効果的に止めるツボはあるの押し方は?

手軽にすぐに試すことができる方法として、ツボ押しがあります。
顔のどこかにツボを探してしまいがちですが、実は顔ではなく
手と胸の周辺にあるんです。

  • 後けい(こけい)手をぐっとを握ります。小指の横にできる感情線というしわの
    延長線上にこのツボがあります。もう片方の手の親指などで
    押してみましょう。
  • 陰げき(いんげき)手のひらを上にしてパーの形で開き、小指側の手首から腕に向かって
    1.5cmのところがこのツボです。反対の親指などで押してみましょう。
  • 屋えい乳首から3〜5cm上にあるツボです。反対側の手の中指や人差し指の
    腹で優しく押してください。
  • 大包だいほう脇の中心から真下に下がって第六肋骨ろっこつあたりにあるツボです。

は腕を交差するとやりやすいですよ。ポイントは両方同時に
押さえることです。屋えいを反対側の手の親指の腹で、大包を同じく反対側の
中指の腹で押さえるとつのツボを同時に押さえられますね。

ちなみに、京都の舞妓さんたちが暑〜い京都でも汗をかかないのは、
このツボを帯でギュッとしめているからだそうです。なるほどですね。

ツボ押して顔汗が止まる理由は?

どうしてツボを押すと汗が止まるのでしょうか。

人の身体の一部を圧迫すると、その部分周辺の汗が減りますが、
汗をかく量を一定量にするために代わりに反対側から出る汗が増えます。

これは「半側発汗」「皮膚圧反射」と言われているものです。
この性質により、先ほどのツボを押さえると顔の汗が止まるという
仕組みになります。

他の場所で汗をかいているため、身体への悪影響もないと言われています。
舞妓さんは着物を脱いだ途端に顔から汗が吹き出るそうですよ。
昔からの知恵というのはすごいですね。

まとめ

ここで紹介したツボは、なかなか人前ではやりずらい格好かもしれません。
なので、トイレ休憩や更衣室で着替える時などに、〜分間、痛気持ちいい
くらいの圧で刺激してみましょう。

手軽に試せるツボ押しで、この夏は顔汗に負けずに爽快に過ごしたいですね。


コメント