試してみて!ママ友の付き合いでストレスを溜めないようにするには?  

ママ友

子供ができると今までは無縁だった支援センターや、

保育園、習い事など様々なところに行くようになります。

 

するとママ友という新たな交友関係が生まれるでしょう。

ママ友との関係って結構、気を遣いますよね。

できることなら避けたいと思っている方もいるかもしれません。

 

しかし、子供がいる以上ママ友との関係は切り離せません。

ママ友との付き合いは面倒くさいなど嫌なことばかりではない

です。地域犯罪や教育などの情報交換などもできます。

 

今回は、ママ友とうまく付き合い、ストレスを溜めないようにする方法

について紹介します。

 

ママ友付き合いで典型的な悩みのパターン!?

みなさんはママ友との付き合いでどのようなことに悩んでいますか?

ママ友との付き合いで多い悩みは、子供が関係するトラブル

ではないでしょうか。

 

子供同士が何らかの理由で喧嘩をし、傷ついたり、

悪口を言われるなどのトラブルによって起こります。

誰もが我が子が一番大切であり、その大切な子供を傷つけられたことが

許せないのでしょう。

 

それまでは子供同士もママ友同士も良好な関係を築いていても、

ほんの些細なトラブルから関係が悪化することは

少なくありません。

 

子供が関係しないトラブルもあります。

それは現在話題になっているママ友カーストという問題です。

これはママ友同士で格付けし合い、仲間外れにしたり、

悪口や噂話を流したりなど様々なトラブルが起こっています。

 

自分の位置関係を気にしすぎるのもストレス!?

できることならママ友とは良好で、お互いに

心地の良いお付き合いをしたいですよね。

 

そのためにみなさんはどうしていますか?

本当はお話が大好きでたくさんお話ししたい方も、

下手に目につかないように目立たないように静かなママ友を演じたり

自分がママ友間のどの位置にいたら無難なのか考えて行動したり

している方はいませんか。

 

本来の自分とは違う自分を演じたり、

行動したりすると疲れませんか?

 

良好なママ友関係を築くためには仕方のないことと

思う方もいるかもしれませんが、

それはあなたにとって大きなストレスとなり、

次第にママ友との関係に嫌気がさしてくるだけではなく、

心や体の病気を引き起こす恐れさえあります。

 

人と人の関わりですので、合う合わないは必ずあると思います。

疲れているときは距離を置いて休むなど、

自分を大切にしてくださいね。

 

ママ友同士と付き合いに疲れた時の解消法!

ママ友との付き合いに疲れたけど、誘いを断ると

次から誘われなくなってしまうのではないか、

悪口を言われるのではないかなど、不安で断れない方も

いるのではないでしょうか。

 

私も最初は疲れていても、無理して誘いには参加するように

していました。

しかし、ある時疲れ切ってしまいました

家事も育児もやる気が起きなくなってしまったのです・・。

 

 

そんな時にふと子供をみると、にっこり笑顔でした。

 

その笑顔でハッとし、ママ友との付き合いに無理な頑張り

するのではなく、子供や家族笑顔のために、

自身の行動を変えようと思いました。

 

私がママ友との付き合いに疲れたときに行っていることは、

家族でどこかへ出掛けること、学生時代からの友人と食事に行くこと、

家事を休んでゆっくり休むことです。

 

そのためにママ友からのお誘いは断ることがあります。

そんな時は、体調が悪いと装ったり、荷物が届くと言ったり

来客があるから家にいなければいけない、どうしても外せない用事がある

などを理由にします。

 

誘いを断ることで関係が悪くなるのであれば、その程度の方だった、

それでいいかなと考えられるようになったのです。

 

ママ友との良好な関係の為に無理して生きたいのか

愛する家族のために楽しく生きたいのか、

答えは明白ですよね!

 

まとめ

家事も育児も休みなく働いているママにとって

ママ友との関係は息抜きにもなりますが、

時に負担にもなります。

 

大切なのは子供や家族の笑顔です!

ママが笑顔の方が子供も旦那さんもうれしいと思います。

 

ママ友との付き合いに気が進まない、

そんなときは無理せず、ゆっくり休んでくださいね。


コメント