ママ友とトラブルの原因になる格差!夫の職業が関係してるの?  


人間関係のトラブルは誰もが避けたいと思っている事柄

ですね。

 

子供が生まれ、無事にママ友ができ、ほっとしている方も

いるのではないでしょうか。

 

最初は挨拶程度だったママ友との関係も少しずつ距離が縮まり、

相手の性格や本性なども見えてくるでしょう。

 

そんな仲良くなったママ友との間に格差を感じ、

自分が見下されているような気がする方はいませんか?

 

気のせいだと思いたいかもしれませんが、

本当に見下されているかもしれません。

 

今回は、ママ友とのトラブルの原因になる格差について

紹介したいと思います。

 

夫の職業が原因で格差ができる!?トラブルって本当にあるの?

現在、ママ友とのトラブルの中で問題となっている、

ママ友カースト」をご存知でしょうか。

 

ママ友の間で格付けし合い、上のものが下のものを仲間外れにするなど

幼稚で卑劣なトラブルです。

 

この格付けを決める要素の1つが夫の職業であると言われています。

医者や弁護士、大手企業に勤めている夫を持つママ友は上位、

一般的なサラリーマン、営業職などは下位と分けられます。

 

仲良くなったママ友が、自分の夫が相手の夫の職業よりだと

感じた場合、見下してくるのです。

 

では、どのようにして夫の職業を知るのでしょうか

それはママ友間のおしゃべりです。

あなたが仲良くなったママ友に、

自分の夫の職業をポロっと言ってしまった場合、

あっという間に他のママ友へも広がると思ったほうが

よいでしょう。

直接職業を言わなくても、仕事内容の話から推測され、

噂話で広がることもあります。

 

仲良くなったママ友であっても、夫の職業や仕事に関すること、

子供の習い事先などの話題は避けるほうが賢明です。

 

夫の職業以外でも格差は生まれている。ママ友格差ランキングトップ5!

ママ友の格差は夫の職業だけで決まるわけではありません

 

私が友人から聞いた話や経験談からママ友格差における要素5つ

を紹介したいと思います。

 

1つは、住宅が賃貸であるか、持ち家であるかどうかです。

もちろん持ち家の方がポイントが高くなります。

また、持ち家でも一軒家かマンションか。マンションであれば上層階か下層階かなども

影響してきます。

 

2つめは、専業主婦か共働きであるかどうかです。

共働きでも経済的には余裕だが、仕事を好きでやっている方もいる

と思います。

しかし、専業主婦は経済的に余裕がなければ難しく、

判断しやすいことから専業主婦の方が位が高い

と言われています。

 

3つめは、子供の容姿や学力です。

単純に可愛いか、可愛くないか。私立か公立かです。

 

4つめは、兄弟の有無です。当然、数が多い方が裕福だと

捉えられます。

 

5つめは、母親の身なりです。

おしゃれであるかはもちろん、ブランド品を持っているか

なども影響するといわれています。

 

これら5つに共通しているのは、家庭の経済力・収入に

関係することです。

妬む人もいますので、充分に注意しましょうね。

 

ママ友は友達ではない?!気を付けておきたい心構え

ママ友とは言いますが、仲良くなったから友達になったとは思わない

方が良いかもしれません。

 

もちろん、仲良くなることで育児の情報交換ができたり、

おしゃべりをすることで息抜きになるなど

プラスのこともたくさんあります。

 

しかし、ママ友間でトラブルが多いのも現実です。

ママ友と良好な関係を築いていくためには

ちょっとした心構えが必要かもしれません。

 

それは難しいことではなく、お互いに適度な距離を保つことです。

相手に深入りせず、自分にも深入りさせないことですね。

また、悪口噂話でいいことは一つもありませんから、

これは絶対にしないようにしましょう。

 

 

まとめ

ママ友は友達ではないとお話ししましたが、

中には気の合う方と巡り合うかもしれません。

そういう方とは、焦らず、ゆっくりと慎重に関係を築いていくことが

肝心です。

 

ママ友関係が良好だと、子供同士も仲良く遊べるのではないでしょうか。

 

大切なのは子供たち、家族皆の笑顔です。

ママ友とぎくしゃくすることがあれば、

家族皆の笑顔を思い出してみてください。

 


コメント