ママ友のいじめは恐怖!その原因と対策、そして仕返し方法とは!?

ママ友

ママ友いじめはドラマの中だけの事、と思っていたのに・・

自分にも降りかかってくるとは思いもしなかった・・

と経験者から聞かれることがあります。

 

実際に、自殺まで追い込まれてしまった事件も起きており、

「いじめ」なんて言葉じゃ済まされない社会問題にも

なっています。

 

今日はそのママ友いじめについて、考えていきましょう。

 

ママ友のいじめが発生するその原因とは!?

ママ友いじめの原因についてですが、「いじめ」というのは大人げのない

最低な行為ですから、正当な理由のようなものは無かったり、

こちらに何の非も無いケースも多いのですが、

きっかけはあるようです。

 

面倒な事に巻き込まれないように、

知識として知っておいても損は無いですよ。

 

 

  • 妬まれる要素がある

旦那さんの収入が周りに比べて高かったり、

単純に容姿に恵まれていたりする場合です。

 

ダイエットが成功して痩せたタイミング、

なんかもあるようです。

嫉妬は、性別や世代は関係なくいじめのきっかけに

なってしまう事が多いのですね。

 

  • 付き合いが悪い

フルタイムで働いている、介護をしている、

などの理由で、ママ同士の集まりに参加できない事が

多い方のケースです。

集まりにいない事で安易に話のネタにされてしまい、

それがエスカレートしていく、というパターンですね。

 

  • 子ども同士のトラブル

子どもが相手にケガをさせてしまったりした時に、

その子供同士のトラブルの際の対応の仕方が原因で、

いじめに発展する場合があるようです。

「謝り方に誠意がなかった」などの理由で、そ

の後無視されたり、悪口を言われたり・・

子ども同士のトラブルがあった場合は、

常識の範囲で誠意を持ってきちんと対応し、

その後いじめに発展したとしても、あなたは堂々としていましょう

 

あとで話がこじれないように、保護者同士だけで話し合うのではなく、

先生や学校にも間に入ってもらう、というのも有効策です。

 

自殺などに追い込まれないようママ友のいじめ対策は!?

 

まずは、面倒なことに巻き込まれないようにするのが一番です。

 

ママ友同士のお付き合いは適当な距離を保って、

必要以上にプライベートごとには踏み込まない

これが鉄則です!

 

 

例えば、噂話や悪口が始まりそうな時は、

さりげなくその場を離れる事が良いです。

 

なんとなく周りの様子がおかしい、と感じた時には、

話しやすい人に私、何か悪い事したかな?」と

聞いてみるのが近道です。

聞けない、という場合は、とにかく笑顔であいさつ

しましょうね!

「おはようございます」「お先に~」などの一言だけで良いので、

挨拶をしたらサッと帰りましょう。

 

 

大切なのは、たかがママ友だと思って、どんと割り切った気持ちで

いることです!

 

 

幼稚園・保育園を卒園すれば、よっぽど気が合うという

相手以外は、自然に疎遠になっていくもの・・。

 

世の中には相性の悪いひともたくさんいる

と思って、深刻になりすぎないようにしましょう。

精神衛生上もよくありませんし、

ママがご家族の前で沈んだ表情でいると、

家庭の雰囲気も良くありませんよね。

いつもどんと構えて、笑顔をキープです!

 

スカッと!ママ友いじめの仕返しをしよう!?

 

ママ友への仕返しとはいっても、された事をそのまま

やり返しては、相手と同じレベルにご自身が合わせることに

なるため、あまり気持ちの良い方法とは言えません。

 

 

そこで、もやもやした気持ちをスッキリさせつつ、

相手の改心につながるような方法を集めてみました。

 

  • 毅然とした態度で

例えば、嫌がらせを受けてもいつも笑顔であいさつをする。

ママ会には参加しない。

そうすると、本当に相性の合う人が

向こうから寄って来てくれるようになりますからね。

 

  • 直接対決

人の詮索ばかりするママ友に、「おしゃべりも度が過ぎると

嫌に思われるよ」とズバッと一言意見する

その後に相手がおとなしくなったケースがあります。

 

  • 自慢話には他の人をべた褒め作戦

自慢ばかりするママ友に対しては、

他のママ友の事をべた褒めします。

これをつづけると相手は意気消沈して、

大人しくなることがあります。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ママ友同士のお付き合いの姿を、子どもたちはちゃんと見ている

ということを忘れないでください。

 

知り合いのママがいじめられているのに、

ご自身の子どもに飛び火するのを恐れて、

そのいじめ傍観したり加担したりしている方も

いるのではないでしょうか。

しかし、そのご自身の姿を子どもは見ています

 

クラスでいじめが起きた時に、そのお子さんは

ママと同じ選択をしてしまうことも考えられます・・。

 

どうか毅然とした態度で、正しい選択をする勇気

を持って下さい。

あなたは一人の母親なんです。

 

また、どうしても辛い時、どうにもならない時は

自分を守るために逃げる勇気も必要です。

頑張りすぎないようにしましょう!

ご自身の心のバランスが崩れてしまいます。

 

そして、共に子育てに前向きになれるような、

良い交流が続けられるママ友が一人でもいると

心強いものです。ぜひ焦らずに見つけてくださいね。


コメント