幼稚園の制作アイデア集!秋を満喫する楽しい遊びを紹介!!

保育園・幼稚園

10月や11月になると、色鮮やかな葉、
どんぐりや松ぼっくりなどと、
秋の道端には様々な自然の造形物が落ちていますね。

保育園や幼稚園で行う工作の材料にピッタリです。
今日は秋を感じられるような工作を紹介します。

もの作りを通じて子供達と秋を満喫しましょう!

落ち葉や葉っぱを使って制作するアイデアとは?


  • 落ち葉でお絵描き

    落ち葉を画用紙に張って、自由なインスピレーションでお絵描きしてみましょう。
    色画用紙に貼り付けるとより一層アート作品になりますよ。

  • ウオールアート 

    小枝を張ったキャンパスに、色とりどりの落ち葉やボタン、
    布地などを貼り付ければモダンなウオールアートになっちゃいますよ!
    子供達の手形を加えても良いですよ。

  • 落ち葉のモビール

    本などにはさんでよく乾かした落ち葉をラミネートやシールシートで保護して、
    糸を通してきのえだにくくりつけるとオシャレなモビールになります。
    ゆらゆらゆれて、楽しい作品です。
    糸を通す時は、保育士さんが補助してあげましょう。

  • 落ち葉で作るスタンプアート

    牛乳パックを切り、スタンプの形に折りたたんだら、
    のりで落ち葉を貼るだけです。
    色画用紙などにペタペタスタンプを押していけば作品になります。

  • 秋色ランプシェード

    100円ショップのミニランタンなどにかぶせて使う素敵なランプシェードです。
    プラバンなどを円すいや円柱状にまるめて、
    和紙を貼った上から落ち葉を貼ると、簡単に作れます。
    光源はやけどや火事の恐れの少ないLEDライトがオススメです。

どんぐりを使って制作するアイデアとは?

  • 秋色リース

    集めたどんぐりを木の枝をまとめて作ったリースにボンドで貼り付けるだけ!
    リースは100円ショップにもあります。
    リボンや、木の実などを工夫してリースを飾るとより一層華やかになります。

  • 写真たてやカレンダー

    コルクボードやダンボールで土台を作って
    、そこにどんぐりや松ぼっくりなどを貼り付けます。
    アレンジ次第でカレンダーや写真たて、
    メモボードなど色んな作品ができます。

  • どんぐりマラカス

    ガチャガチャのカプセルに大小のどんぐりを入れて、
    テープなどで口を閉じ、シールやマジックで模様をつけます。
    リボンなどを巻いても可愛らしい音の出るおもちゃになります。

身近なもので秋だからこそ楽しめる制作アイデアとは?

  • きのこの壁飾り

    色画用紙できのこの傘と、幹を切ってのりで貼り付けます。
    色んな色や、大きさがあると可愛いですよ。
    作ったキノコにスポンジなどでペタペタスタンプします。
    絵の具が乾いたらペンで顔などを描いても愛着が増しますよ。

  • アイス棒とんぼ

    アイス棒にマジックなどで色や模様をつけます。
    とんぼの胴体になるアイス棒に、
    2本のアイス棒をクロスしてボンドで接着して、
    とんぼの羽根を作ります。
    折り紙や色画用紙で目を作って、
    とんぼに貼り付ければ出来上がりです!

  • 秋のさつまいも

    さつまいもの形に切った厚紙に、
    ペタペタのりで色画用紙や折り紙を貼り付けていきます。
    乾かしてから、さつまいもに緑のモールをつけて、
    モールの先に葉っぱを付けたら採れたてのさつまいもの出来上がり!!

  • イチョウや紅葉のモビール

    イチョウや紅葉などの形に切り抜いた画用紙を、
    毛糸などに貼り付けてモビールにします。
    画用紙にスポンジなどでスタンプしてデコレーションするといいですね。

まとめ

秋が深まるのはあっという間です!
子供の頃に触れた豊かな色彩は、
大人になっても忘れることはないでしょう。

そして、この季節にしか見ることのできない美しい色彩は
子供達の創造力をかきたててくれると思います!
子供達それぞれの個性のある制作を一緒に楽しんでくださいね。


コメント