これから始まる一人暮らしに向けて
準備するものはたくさんあると思います。
料理に掃除と自分でこなさなければいけない家事も多く
その中でも避けて通れないのが洗濯ですよね。
洗濯機を購入するにあたって
一人暮らしだから小さいサイズの洗濯機で十分だと思っていても
いざ実物を見ると、小さいものは本当に小さくて不安になってしまいます。
事実一人暮らしをしている人の大半が、実際に購入するサイズは5キロから7キロの間のようです。
男性には自分は男で服のサイズも大きいから5キロでは不安だと思う人もいるでしょう。
そこで今回は6キロのものと7キロのもの違いを比べていきたいと思います。
一人暮らしの洗濯機は6キロ?7キロ?違いは何?
6キロと7キロを比べてみた場合こんな違いがあるようです。
○6キロの場合
・メリット
6キロ以下の小さい洗濯機と比べると
静音機能を持ったインバーター付きのものが視野に入ってきます。
設定も、洗濯時間、すすぎ回数、脱水時間と細かく設定することができるようになってきます。
また、風呂水汲みあげ機能を持ったものも出てくるため
残り湯を使ったエコな洗濯が可能になります。
当然ですが7キロのものより場所を取らないため少ないスペースにも置くことができます。
サイズは7キロよりも小さいので、使う水の量が少なくて済むので経済的です。
・デメリット
静音に関しては、サイズ的に良いものが導入できないため7キロの洗濯機より期待はできません。
夜に洗濯機を回す時が多くなりそうなら慎重に考える必要があるでしょう。
○7キロの場合
・メリット
6キロのものに比べて静音機能を持ったものが増えてきます。
たった1キロの差ですが、その差で洗濯が1回で済ませることができる場合があります。
また高さが高いものでは、男性にとって操作しやすい高さのものも出てくるでしょう。
・デメリット
家族で使うことが想定されているような大型なものになってきますので
やはり相応の場所が必要となってきます。
また、1回にかかる電気代も無視できません。
衣替えの時期に毛布やカーペットを洗うならどっち?
少し汚れただけの時や、長いこと洗っていなかったとふと気付いた時、
いちいちクリーニングに行くのも面倒だし高くつきますよね。
せっかく洗濯機があるのだから、洗えるのなら自宅で洗いたいものです。
毛布やカーペットですが、まずは洗濯表示をみて洗えるのかを確認してください。
洗えないものをうっかり洗ってしまうと、もう使えなくなってしまいます。
そして洗えるサイズですがまず洗濯機の説明書を見てください。
そこに毛布のサイズや重さの説明があれば、それを参考に
洗えるのかどうか知ることができます。
例としてですが
○6キロの洗濯機では
シングル1枚仕立て1枚。2枚合わせは難しいでしょう。
○7キロの洗濯機では
シングル2枚仕立て1枚。ダブル1枚仕立て1枚
くらいでしょうか。
大きなものですしサイズ的に1枚ずつしか洗えないため
洗う時は普段の洗濯物と違い一気に順番に複数枚……とはしない方が良さそうです。
まとめ
一人暮らしを始めるにあたって、どれくらい使うのかというのが
重要なポイントになってくるでしょう。
実際に買う時には、実物を見ながらお店の人と相談するのが良いです。
置ける場所があるからといって、大は小を兼ねるの精神でいくと
使う水の量が水道代として跳ね返ってきて負担が大きくなってしまいます。
また、購入する際は設置サービスを行ってくれるところを選びましょう。
そして普段の洗濯は1週間分をまとめて洗うのが経済的でお得です。
1週間に1度なら、何度も洗濯する煩わしさも和らぐので
精神的にも楽になれることでしょう。
一人暮らしは大変ですが、身だしなみを整えるという意味でも
洗濯は欠かさずやってきたいです。