職場で後輩が年上の場合は敬語?偉そうな後輩に注意するorしない?

職場

仕事では先輩だけど、人生では後輩……この微妙な立ち位置に悩まされていませんか?

仕事の姿勢に対しては相手はそれなりに人生経験を経てきているわけですから

根本的な部分で変えようとしても難しいでしょう。

実際「年上の後輩にどう接していけばいいのかわからない」と苦手意識を持つ人は多いようです。

しかし当然仕事としては自分の方が先輩ですから

いくら年上だとしてもミスをしたら注意しなければなりません。

ではそうなった時にどうすればいいのか。普段どのようにして接していけば良いのか。

今回はそういった疑問に対して答えていくことにします。

職場で後輩が年上の場合敬語は使わなくてもいい?

一般的に職場では、年齢の上下にかかわらず敬語で接するというのがマナーです。

同じ仕事をする上で、お互いに敬意を持って接するということですね。

 

職場がフレンドリーな感じで

普段から「~くん」「~ちゃん」やニックネームで呼び合っているような会社でも

最初は敬語で接するのが無難です。

 

と言っても最初に呼んだ呼び方というのはそのまま定着してしまうものですから

いっそ最初にどう呼べばいいのか、思い切って聞くのが良いでしょう。

 

そういった特殊な環境でない限り、タメ口で話すのはある程度関係ができて

親しくなってからが普通です。

 

具体的な目安としては

遊びや飲みに行くことをお互いに誘い合えるようになるくらいでしょうか。

 

良くないのは「仕事では自分の方が偉いのだから別に敬語でなくていいだろう」と

考えることです。

 

年下の人間にいきなりタメ口で話されるのはプライドが傷つくものです。

例え自分で割り切っているつもりでも、実際に言われるとダメージが大きく

それが気になって仕事の能率が落ちてしまうこともあり得ます。

 

中途採用で入ってくる人には様々な事情がありデリケートなものです。

 

ですから敬語で丁寧に接してもらえれば

いくらか気が楽になり、安心して働くことができます。

職場で年上の後輩に偉そうな態度を取られた場合、注意するorしない?

今までちやほやされてきた立場から離れられず新しい会社でも偉ぶる人は確かにいます。

年齢だけで優劣をつけている人もいるでしょう。

仕事に関係してくることなら毅然とした態度で注意できますよね。

 

しかし一緒に昼食を食べている時などの業務外のことについては

プライベートな部分も関わってくるのでどうすればいいか困ります。

 

これから仕事を一緒にしていく上で関係が悪化したらやりにくいなとか

 

下手に注意すると経験の差から言いくるめられて悔しい思いをしてしまうんじゃないかとか

不安になることがたくさんあるかと思います。

 

そんな人はだいたい「褒められたい」「尊敬されたい」と思っているものです。

特に新しい職場でそういう態度をとる人は昔の経歴を傘にきている人が

多く、相手を舐めていることでしょう。

 

そこで注意すると口論になったり不機嫌になったりして

自分も仕事がやりにくくなってしまいます。

 

また、上辺だけでも尊敬したフリをして褒めてもつけあがるだけです。

 

ですから仕事に対してのことで自分が説得できる自信がないのなら

その人の態度はひとまず受け流して

自分が尊敬される程仕事がこなせるようになるという方法がおすすめです。

 

受け流すにもかなりの忍耐が必要かと思いますのでそんな時は同僚や上司に相談しましょう。

決して一人で抱え込む必要はありません。

 

プライベートなことで偉ぶるのでしたら、話半分に褒めておくのが

相手が勝手に納得してくれるので良いです。

仕事に支障のないことですので、それで本人のやる気が上がってくれれば御の字です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

転職経験の無い人にとって年上の後輩というのは未知の存在で

どう対応したらいいのか戸惑うと思います。

仕事というのはお互いに敬意を持って行うものなので

社会人として恥ずかしくない振る舞いをしていきたいものです。


コメント