FREE STYLE

今年こそは紫外線対策を万全に!日傘はいつからさす?いつまで?


夏にさすイメージがある日傘ですが、紫外線は夏だけでなく一年を通して注意が必要です。

気になるのが「いつから日傘をさせばいいのか?」「いつまでさせばいいのか?」について。

そこで、日傘を使った紫外線対策の方法を調べてみました!

 

紫外線を浴びることでどんな悪影響があるの?

まず、私たちが日傘をさすのは紫外線から身を守るためです。

ではその紫外線を浴びると体にどういった影響があるのでしょうか?

 

・紫外線の種類

紫外線には「UVA・UVB・UVC」の三つの種類があり、

長時間浴び続けると体に悪影響があると言われています。

この中で特に注意が必要なのが「UVA」という種類のもの。

「UVA」は雲や窓を通り抜けるので、太陽が出ていない日や室内でも注意が必要なのです。

 

・肌への影響

紫外線といえば肌によくないイメージがある人も多いはず。

じゃあ具体的にどんな影響があるの?ということで、いくつか挙げてみます。

→シミやソバカス・肌荒れや皮膚の炎症・肌の老化やたるみ・皮膚がん

紫外線によるシミやソバカスは「光老化」と呼ばれていて、

年齢に関係なく肌が老化してしまうものです。

皮膚がんは大げさじゃないの?と思うかもしれませんが、紫外線を長時間浴びていると細胞の遺伝子を傷つけてしまいます。

それによって突然変異が起こり、皮膚がんの原因になってしまうことがあります。

 

・目への影響

これはちょっとビックリですが、実は肌だけでなく目も日焼けするのです。

紫外線によって起こる目の病気には次のようなものがあります。

→白内障・翼状片・角膜炎

これらの病気は、目に強い紫外線を浴びることで引き起こしてしまう可能性があります。

紫外線対策をする時は肌だけでなく、目にも気を遣いましょう

日差しが強くなってからでは遅い!日傘はいつからさすべき?

・いつからさせばいい?

紫外線の悪影響について分かったところで、本題に入りましょう。

日傘を使う時、いつ頃からさせばいいのかな?と迷うことがありますよね。

ズバリ言ってしまうと、「一年中さしていい」んです。

 

紫外線は特に多いのが夏というだけで、一年中降り注いでいるからです。

といっても、真冬に日傘をさすのは恥ずかしい…という人が多いと思います。

そういった場合は、日の差す日が増える「3月から」を目安にさすのがおすすめです。

遅くとも紫外線が本格的に強くなり始める5月までにはさし始めましょう。

 

・日傘をさす時間帯

夏は日が長くなるので、さす時間帯にも気を付けたいところです。

1日の中で紫外線の量が最も多くなるのは、昼間の10時から3時までの間。

ですが、すでに朝7時からその量は急激に増え始めています。

涼しいからといって油断せず、日傘は朝からさすようにしましょう。

 

・曇りの日でも注意

そして重要なのが、太陽が出ていない日でも紫外線対策は必要だということ。

日が出ていないと日傘をささない人が多いかもしれませんが、実は曇りの日も日傘は必要です。

というのも、曇りの日でも晴れの日の60パーセントは紫外線量があります。

さらに、雲の隙間からの日差しには要注意!

散乱光が加わることで、晴れの日よりも紫外線量が多くなることもあるのです。

曇っているからといって、油断はできませんね。

 

日傘はいつからいつまでさすのが正しい?効果的なさし方を紹介!

 

紫外線対策に大活躍の日傘。

ただなんとなく持っているだけではもったいないので、日傘の効果的なさし方を知っておきましょう!

 

・傘の柄を短く持って顔の近くでさす

ちょっとしたことですが、これだけでも紫外線を大きく防ぐことができます。

さす時はなるべく頭をすっぽり覆うように心がけましょう。

 

・地面からの照り返しに注意する

紫外線は上からだけでなく、地面からの照り返しによって下からも差し込んできます。

日傘をさしていてもなるべく日陰を歩くようにしましょう。

 

・日傘は日差しの方向に向ける

太陽は時間によって移動しますが、それに合わせて日傘も日差しの方向へ向けましょう。

ただ普通に真上にさすのではなく、方向にも気を使うことが大切です!

 

これらを意識すれば、日傘をより効果的に使うことができます。

そして、ピークの8月を過ぎたからといってまだ油断してはいけません。

「11月」頃までは

 

紫外線対策は日傘だけでは足りない!

 

紫外線を防ぐことに日傘は有効ですが、それでも完全に防ぐことは難しいです。

そこで最後に、日傘とあわせてできる紫外線対策の方法を紹介します!

 

・日焼け止めを塗る

定番ですが、肌に直接塗るのでその効果は大きいです。

日傘ではカバーしきれない部分まで、紫外線から守ってくれます。

 

・サングラスをかける

これは目の日焼けを防ぐために欠かせません。

サングラスは勇気がいる…という人は紫外線をカットするメガネもあるので、それを使ってみるのもオススメです。

 

・長袖の服を着る

特に元々肌が弱い人は、薄手の長袖を羽織って肌を守りましょう。

紫外線を通しにくいポリエステルやウール素材の服を選ぶと良いですよ。

 

まとめ

 

日傘は一年中さすのがベストですが、人目が気になる人は3月から11月までの間を目安にさすようにしましょう。

また、他の紫外線対策を取り入れることで、より紫外線の悪影響を減らすことができます。

日傘を上手に使って紫外線の悪影響から体を守ってくださいね!

モバイルバージョンを終了