FREE STYLE

ミルク派の赤ちゃんへ。ポットの洗浄はクエン酸を使うのがオススメ?


新米ママさんは、初めてのことだらけで考えすぎたり悩みこんだりすることが多いかと思います。

大丈夫ですか?

お母さんの大仕事のひとつは「授乳」ですよね。なるべくなら母乳で育てたいけれども、

誰だって理想通りにはいかないもの。そんな時は市販のミルクに大いに頼っちゃいましょう。

今、赤ちゃんに必要な栄養素の研究開発やそれを製造する技術が

どんどん進歩していますから、母乳と同等のパワーを与えるミルクがたくさんあります。

そして、ミルクと言えば欠かせないのがお湯。お湯を沸かす・保管するポットの洗浄方法は、

どうしたら良いのか・何が正解なのかよく分からないですよね。

今回はポット洗浄についてご紹介します。

 

ミルク派の赤ちゃんのポットの洗浄方法は?どの位の頻度で行えばいい?

<ポット選びに注意点はあるの?>

ポットには、魔法瓶、電気ケトル、そして調乳用の専用ポットがありますが、

使い勝手の良さから、電気ケトルか調乳用ポットを選ぶことが多いようです。

それに、お湯を沸騰させることでカルキが飛ぶので便利ですよね。

 

ひとつポイントは、プラスチック製だとお湯がプラスチック臭くなるので、

内部が金属製やガラス製のものを選ぶと良いでしょう。

そして、ミルクづくりの電気ケトル&調乳用ポットは,

毎日水を取り替えて清潔に保つことが重要です。

 

<洗浄方法と頻度は?>

水しか入れていないのにポットに白い斑点のような汚れがあること、ありませんか?

それは、水道水中に含まれるカリウムなどのミネラル分が固体化したものです。

カルシウムは酸に溶ける性質がありますので、クエン酸や酢などで洗浄すると良いでしょう。

また、茶色い汚れは水道中の鉄サビが原因ですので要注意。

もちろん、子育てで忙しい身ですから、毎日、クエン酸や酢を使った洗浄をするのは大変です。

日々の洗浄は台所用の中性洗剤で洗い、

1~2週間に一度など、定期的に酸を使った洗浄をするのがオススメです。

 

 

赤ちゃんのミルク作りのポットはクエン酸を使って洗浄するのがいい!?

 

 

クエン酸で洗浄

先に述べた通り、クエン酸を使った洗浄は有効です。

クエン酸での洗浄方法は下記のような要領です。

①ポットに満タンの水とクエン酸大さじ1杯を入れる

②沸騰させたあと、そのまま1時間以上置く

③中の湯を捨てて清潔なスポンジでこすり洗いをする

④よくすすいだら乾燥させておく

※ポット洗浄用のものが市販されていますので、そちらを使えば簡単・安心です。

 

酢で洗浄

「新生児の口に入るものだから、なるべく自然なもので洗浄したい」と

考えている方には、「酢」をオススメします。

湯垢などがキレイに取れてスッキリしますよ。

①ポットに満タンの水と酢大さじ2杯を入れる

②沸騰させたあと、そのまま1時間以上置く

③中の湯を捨てて清潔なスポンジでこすり洗いをする

④よくすすいだら乾燥させておく

※酢の代替として、「レモンのしぼり汁(1~2個分)」でも掃除できます

 

ポットの外側もキレイに

なお、ポットの外側を清潔に保つこともお忘れなく。

外側の掃除には、「重曹」が便利です。

内側の汚れとは逆に、外側にこびりつく汚れは手垢などの酸性ですので、

アルカリ性の重曹を使用しましょう。

水100mlに重曹3gを溶かして掃除します。

水をよく絞った柔らかい布に重曹水をつけて

ポットの外側、ふたの内側、パッキン部分、注ぎ口など、

汚れが気になる部分を拭いてください。

 

 

まとめ

初めての子育ては寝不足が続いたり分からないことだらけで不安かもしれません。

今は、新米ママさんをサポートする商品や便利グッズが

さまざまありますから、どんどん活用しましょう。

ポットの洗浄についても、専用の洗剤やクエン酸が市販されています。

「赤ちゃん用」を使っていればメンタル的にも安心しますよね。都度の洗浄は洗剤で、

クエン酸などを使ったちょっと手間がかかる洗浄は1~2週間おきに・・・

と定期的な流れを実施するうちに、

自然と赤ちゃんがいる暮らしの生活のリズムもつかめてきますよ。

ちゃんの時期は案外短いものです。e便利なものをサポーターとして最大限活用して、

赤ちゃん時代の子育てを楽しみたいですね。

モバイルバージョンを終了