FREE STYLE

ロタウイルスにかかった時の食事、子供は何が食べやすいの?


右も左も分からずに手探りでしていた育児も、首が据わり、

腰が据わりと子供が発育していくに連れて、ようやく楽しくなってきたのではないでしょうか?

離乳食も始まり、どんどん離乳食も進めて行きたいけど、この時期困るのが病気です。

 

せっかく進めていた離乳食も病気で台無しになんてことも。

離乳食が終わっても、大人と同じ食事をしていたけれども、病気の時はどうしたらよいか…

大人ならなんとなく分かるものの子供が病気に…しかもロタウイルスにかかっているとき、

どんな食事を与えてよいのか分からないですよね。

悪化してしまったらどうしようとも思いますし。

ここでは、そんなママのために、ロタウイルスにかかったときに子供が食べやすい食事を教えます。

 

ロタウイルスにかかった時の食事、子供が食べやすいものって一体?

病気になった時、一番気を付けたいのが食事です。

子供は大人と違って、身体が小さいため消化に相当なエネルギーを消費します。

基本的には胃腸に負担のかからない消化の良い食べ物が良いでしょう。

 

ここは大人と一緒です。食事に気を付けないと消化不良で、

水下痢でそのまま便として排出されてしまいます。

かという私も2歳の娘がロタではなかったですが、水下痢を2日続け、

下痢をするたびにオムツから漏れ、掃除が毎回大変だった記憶があります。

 

さて、本題のロタウイルスにかかった時の子供の食事についてですが、

子供の症状によって食事内容は変わってきます。

初期段階の嘔吐と水下痢をしているようであれば、固形物はまだ与えずに、脱水に注意して、

水分をこまめにあげることが大事です。大量に飲ませると、嘔吐する原因になりますので、

少しずつこまめにです。お店でも売っているイオン水が良いです。家でも簡単に作れますよ。

 

水1ℓに対して、砂糖40g、塩3gの分量で作ることができます。

 

重湯でも良いでしょう。ただ、水分だけでは脱水症状になってしまうので、

イオン水のように塩分を少しだけ意識して与えましょう。

嘔吐が収まってきて、水下痢も普通の下痢や軟便に代わってきたら、お粥やうどんの出番です。

フルーツであれば、りんご・バナナが良いです。

消化の手助けになるようにくたくたに煮たり、

リンゴはすりおろしてあげた方が食べやすいでしょう。

 

便の様子を確認しながら、食事も液体から固形へと移行するようにすると

お子さんもお腹が痛くならずに回復に向かいますよ。

 

ロタウイルスにかかった時の食事は制限するものはある?

 

ロタウイルスにかかった時の食事は消化の良いものです。

ですので、もちろん牛乳や乳製品は言うまでもなく、アウトです。

硬いもののほかに脂肪分のあるもので言えば、唐揚げなどの揚げ物は下痢を助長します。

食べたいと言われても、食べたあとお腹が痛くて苦しむのはお子さんですので、

ここは心を鬼にして、与えないでください。柑橘系の果物もダメです。

 

みかん、グレープフルーツなどは、より吐き気を誘うものになりますし、下しやすいです。

 

嫌だと言われても、うどん、お粥、りんご、バナナに徹底した方が悩まずにあげられます。同じものを繰り返し与えた方が消化の練習にもなりますので、完治するまでは基本この4種類がオススメです。完治しそうになってきたら、おかゆに少し野菜を混ぜてあげたり、卵粥などしてあげてみたらよいと思います。

 

まとめ

離乳食を始めたばかりのお子さんだと離乳食は前の段階に戻したりするので、

振出しに戻ったような気になりますよね。おとなと別のものを作ってと

準備するのはとても大変ですが、冷凍して作り置きなど工夫して負担を減らしてみてください。

病気のお世話も大変ですから、ママたちが疲れないようにするのが一番です。

それにロタウイルスもらわないように面倒でも手洗いは十分にしましょう。

モバイルバージョンを終了