家族の大イベントである七五三。
子供の成長や健康を家族で願う大切なお祝い行事です。
御両親も子供の為にわざわざ来てくれて本当に嬉しいですよね。
一緒にお参りに行ってくれただけでも有り難いのに高額なお祝い金まで・・
もう感謝しかありませんね。
いくら自分達の親でもきちんとお祝い返しをしたい!
でもどんなものをお返しに贈ればいいのでしょう・・
ここでおすすめをご紹介しますね!
七五三のお祝いのお返しは必要?時期やタイミングはいつ?
七五三のお祝い返しは不要と言われていますが、
絶対必要です。
子供が産まれてから一番お世話になり助けてもらっているのは
ご両親ではないですか?
おそらく自分の親には誰よりも頼りにしているでしょう。
いつでもサポートしてくれるのは当たり前のように思ってはいけませんよね。
自分達も親になったのだから成長しなければ!きちんとお祝い返しはしましょう。
お祝い返しはなるべく早い時期が良いです。
1週間~2週間以内がベストですよ。
あまり時間が経ってから贈るのはいくら身内でも失礼にあたります。
すぐに用意できたら近所なら持って伺いましょう。
遠方なら電話を入れておくといいかもしれませんね。
なるべく早く用意して、きちんとお祝い返しをし御両親に感謝をしましょう!
親への七五三のお返しは何が良いの?NGなものとは?
定番はお赤飯、千歳飴、菓子折りです。
最近の七五三のお祝い返しの方法には、
家族全員で食事会をするか内祝いの贈り物をするか・・だそうです。
お参りの後に食事会を計画して御両親を招待する方法。
ホテルや料亭の個室だと落ち着いて食事が出来て人気です。
今では七五三プランも充実しているので色々な特典がついてくるホテルもありますよ。
食事会に赤飯や子供の写真があれば完璧ですね!
お祝いのお返しに品物を贈るには、
金額は頂いたお祝い金の3割~半額くらいと言われています。
半額分も返されるといい気分にならない親もいるかもしれません。
家族兄弟で金額を決めておくのもいいと思いますよ。
贈るものは日用品やブランド物やお菓子等が人気です。
ギフトカタログで直接ほしい物を選んでもらう形もあります。
子供の名前入りのスイーツや和菓子も人気ですよ!
私はバームクーヘンを贈り喜ばれました。
そして何より喜ばれるものは子供の写真です。
写真や千歳飴と一緒に何か品物を贈るのがいいかもしれませんね。
品物を贈る時には紅白の水引で表書きには「内祝い」と子供の名前を書きましょう。
七五三のお返しの品物には贈ってはいけないNGなものがあります。
割れやすく壊れやすい陶器、縁が切れると言われるはさみ、包丁、ナイフ等です。
マナー違反にならないような品物を選びましょうね。
七五三のお祝いのお返しの相場とは?
一般的には七五三のお返しはしないものと言われていますが、
今ではほとんどの人がお返しを考えているようです。
七五三のお参りの後に食事会をお返しとするケースもありますが、
高額なお祝い金を頂いたらお返しはしたいですよね。
七五三のお返し金額は頂いたお祝い金の半額か3分の1程度が良いと言われています。
あまり高額なお返しは他人行儀に取られてしまうかもしれません。
5万円のお祝いをあげたら2万円分のお返し・・
きっとそんなにお金を使わないでほしいと思われるでしょうね。
たとえば3万円のお祝いを頂いた場合、食事会に1万使い、
贈り物に2万の半額の1万をという人もいますよ。
失礼にあたらないようによく考えて決めましょうね。
まとめ
子供の成長をお一緒に喜んでくれる御両親からのお祝いは本当に嬉しいものですよね。
七五三のお返しは不要と言われますが、
日頃からお世話になっているのですからきちんとお返しをした方がいいと思いませんか?
子供からの手紙や絵やお礼の電話だけでも嬉しいものです。
マナーを守って感謝の気持ちが伝わる贈り物が見つかるといいですね。